平成24年度第1回歌声喫茶開催(5月27日、
横浜市港南中央地域ケアプラザ2階多目的ホー
ルに於いて)
一般参加者30余名、メンバー11名の参加。
司会者柏木氏(横浜市港南中央地域ケアプ
ラザ地域活動交流コーディネーター)のも
と和やかな雰囲気で行なわれた。
次回は8月26日
\ ★\ \ ★ \ ★ / ★ / /★ / ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ひ ま わ り 日 誌
5月21日 種まき
5月27日 二葉が出始めた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴ ー ヤ 日 誌
5月21日 植え付け
5月25日 ネット張り付け
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ ★\ \ ★ \ ★ / ★ / /★ /
私たちは、横浜市港南区在住の男性サークル「セカンドライフ港南中央」。
イケメン揃いで元気一杯の男性ばかり・・・。
活動内容は
①月1回例会を開催し花壇(横浜市港南区ふれあい公園の一画)の手入れ
②3ヵ月に1回「歌声喫茶」を開催(会場:港南中央地域ケアプラザ2階)
③秋にハイキング
④このほか、横浜市港南中央地域ケアプラザが行なう各種イベントの手伝い
などを行なっています。
2012年5月27日日曜日
2012年5月23日水曜日
ひまわりの種を蒔きました!!
5月21日9時、B花壇の木枠取替え。
ノースポールの廃棄とビオラの植え付けで花
壇の顔が一変。
同時に、横浜市港南区の「みんなでつくるふ
るさと港南事業」の一環として行なっている
「ひまわりの種まき」のためにメンバー総出で
E花壇の土の掘り返し、肥料の施肥、花の植
え替えなどを行なった。
11時、「つくしんぼ保育園」の可愛い園児が到着。
横浜資源局のゆるキャラ「イーオ」君も馳せ参じてくれた。
園児大喜び。
早速、E花壇にひまわりの種をまき、水遣りと順調に進む。
最後に、園児から我々メンバーにリボンのプレゼント。
嬉しい・・・・。 そして、記念写真で終了。
この後、港南中央地域ケアプラザ2階でプラ
ンターにゴーヤの植え付け。
5月の行事
・27日~歌声喫茶開催(港南中央地域ケアプラザ2階)(13時)
\ ★\ \ ★ \ ★ / ★ / /★ / ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ひ ま わ り 日 誌
5月21日 種まき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴ ー ヤ 日 誌
5月21日 植え付け 5月25日 ネット張り付け
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ ★\ \ ★ \ ★ / ★ / /★ /
ノースポールの廃棄とビオラの植え付けで花
壇の顔が一変。
同時に、横浜市港南区の「みんなでつくるふ
るさと港南事業」の一環として行なっている
「ひまわりの種まき」のためにメンバー総出で
E花壇の土の掘り返し、肥料の施肥、花の植
え替えなどを行なった。
11時、「つくしんぼ保育園」の可愛い園児が到着。
横浜資源局のゆるキャラ「イーオ」君も馳せ参じてくれた。
園児大喜び。
早速、E花壇にひまわりの種をまき、水遣りと順調に進む。
最後に、園児から我々メンバーにリボンのプレゼント。
嬉しい・・・・。 そして、記念写真で終了。
この後、港南中央地域ケアプラザ2階でプラ
ンターにゴーヤの植え付け。
5月の行事
・27日~歌声喫茶開催(港南中央地域ケアプラザ2階)(13時)
\ ★\ \ ★ \ ★ / ★ / /★ / ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ひ ま わ り 日 誌
5月21日 種まき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴ ー ヤ 日 誌
5月21日 植え付け 5月25日 ネット張り付け
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ ★\ \ ★ \ ★ / ★ / /★ /
2012年4月17日火曜日
花壇満開
春・・・、人の心を和やかに・・・、風に誘われ 花々も咲き誇る!!!
私たちが育てた花壇も今を盛りに咲き誇っています!!!。
パンジー ノースポール チューリップ ムスカリ 菜の花などなど。 場所:横浜市港南中央地域ケアプラザ裏の「ふれあい公園」 5月の行事 ・21日~ひまわり交流会に参加(ふれあい公園でつくしんぼ保育園とひまわりの種まき)(11時) ・25日~港南つくしんぼ保育園・港南中央地域ケアプラザ・港南区生活支援センター3施設合同10周年記 念祭りに「玉こんにゃく」の屋台出店。(10時30分~14時) ・27日~歌声喫茶開催(港南中央地域ケアプラザ2階)(13時)
登録:
投稿 (Atom)